三連休のすごしかた。

 とりあえず備忘録がわりに三連休のことをば。

 

○12月22日

 アクセラのオイル交換が近づいて走行距離の残りが少なくなり、年末なのでディーラーにも持っていけないので三連休は公営ギャンブルに行くことに。この日は平塚競輪場へ。他にも公営ギャンブルやってたけど平塚が最終日だったので。

 平塚競輪場、実はあんまり好きじゃない。というのも車券があたったためしがないのと売店のメニューが少ないから。「今はもうやってない」メニューも貼ってあるからややこしい。

 雨で寒かったので特観席へ。いわゆる指定席。今は公営ギャンブル、そんなに見に来る人いないから自由席でもいいんだけど、この日みたいに雨が降って寒いとやっぱり特観席へ逃げるよね。

 レースが終わって次のレースがはじまるまでのあいだ、特観席を抜け出して売店へ。今回もマンガに載せたけど、それ以外のものも結構食べてます。

 今日はめずらしく7レース中3レース的中で、うちひとつが17,230円つく万車券!! これで3日間のタネ銭に困らなくて済む。

 帰りは平塚駅のラスか平塚の屋上に行ったり。いわゆるデパート屋上ですね。どこかのメシ屋のパーティー空間になっててしゃらくさいなぁと思ったり。

 

○12月23日

 ボートレース多摩川へ。大宮競輪場とどっちいくか迷ったけど、前日が競輪だったので競艇へ。

 ボートレース多摩川は自分の一番好きな競艇場。1コーナーのつばぜり合いが、波しぶきがかかる距離で見られる迫力が魅力。

 競艇は6艇立てなので競馬や競輪よりも当てるのは楽。三連複ボックス5艇買いしとけばだいたい当たる(3着までにからまない艇を1艇当てるだけ)。本命も当たるし、波乱も当たるという買い方。8レースまで遊んで当たらなかったのはひとつだけかな。でも、それも配当は低かったからあまり気にならない。

 レースのあいだに色々な売店で食べたけど、3月に来たときよりメニューが減ってるのが気になったなぁ。ウェイキーもアサヒビールになってたし。

 マンガでも描いたけど、誰か「ホームマスターⅡ」について教えて欲しい。展示機は撤去されてたし、インターネットで検索しても出てこないし。

 

○12月24日

 大宮競輪場へ。大宮までいつも上野東京ラインを使うか湘南新宿ラインを使うか迷うんだけど、横浜~大宮はどちらも同じ時間らしいので、来た電車に飛び乗って大宮まで。神奈川からだと小旅行やね。

 大宮競輪場は東日本の競輪発祥の地をうたってるだけあって施設が古い!! 他のギャンブル場みたいにでかいビジョンもなけりゃ自動発券機も少ない。なので自動発券機を置いている特観席へ。特観席も古かったなぁ。

 レースの合間にいろいろバクチ場メシを食べたけど、困るのは自分が炭水化物抜きダイエットをしてることなんだよねぇ。

 バクチ場メシはモツやホルモンなどの一品モノも多いんだけど、やっぱり主役はラーメン、そば、うどん、カレー、定食なんかの炭水化物メニューなんだよねぇ。それらがギャンブル場の名物になってることも多いし。

 そしてこの日は1レースも当たることもなく終了。大宮駅へ。

 帰りは上野東京ライングリーン車へ。車内でビールを飲んだりして小旅行を楽しんで帰ってきました。

 

 3日間の収支はレースだけならプラスマイナスゼロかな。1日目で万車券当てたのが大きいね。飲み食いしたぶんだけきっちりとマイナスになりましたとさ。

 

ボートレース江戸川に行ってきた。

 12月15日、関東では競艇しか開催してなくて。本場開催している戸田と江戸川、どっちに行こうか迷ってこちらへ。

 ボートレース江戸川へ。

 ちょっとあることに挑戦したくて。

 

 江戸川では4コマに描いているとおり、『笑和』さんで肉豆腐、まぐろぶつ、玉子とじ。『楽』さんで50円アジフライwith月兎ソースかけほうだい。『竹林』さんで焼き鳥と、前回よりバクチ場メシを楽しむことが出来たかな? 『笑和』さんでおそうざいをカウンターで出してるのを発見したのと、2階奥に『竹林』さんを発見できたのが大きいかな。これだけバクチ場メシを楽しめるのならまた来てもいいかも。

 ただ、江戸川の食事どころはみんな「ビールの量をギリギリまで多くしたい」と思ってるのか、ビールの泡をうっすらとしか入れないのね。サービス精神はよくわかるけど、薄い泡のビール、それはそれであまり美味しくないんだよなぁ。

 

 第5レースまでボックスの三連複5艇買いひとくち100円というつまらない賭けかたをして遊ぶ。つまらない賭けかたのわりにあまりお金を減らさずに遊べるのが6艇だて出走の競艇のいいところ。フライングや転覆があると大きく配当もつくしね。

 第5レースで第6艇が1着で来るという波乱があり、三連単だと万舟が出たところで終わり。自分は第6艇を買ってなかったので取れず。今日の本来の目的へ向かいます。

 それは「東京駅まで歩くこと」。

 

 3月に江戸川に来たとき、何を思ったのか東京駅まで歩いたのよね。おそらく当事、体重を減らすために長距離を歩くことをしてたので。9ヶ月経ったいま、もう一度歩けるか試してみたいと。

 

 途中、東京駅と反対方向のタワーホール船堀へ。

www.towerhall.jp

 湾岸線を走ってるといつも見える謎のタワーにいつか行ってみたいと思ってたので。

 タワーホール船堀、江戸川区の区の建物でバブルの香りが充満。展望フロアにはただで行けるので興味があるかた、どうぞ。自分が確認できてる「あることが出来る場所」3ヶ所目を発見しました。

 

 タワーホール船堀を出て、途中うろうろ寄り道しながら2時間ほどで東京駅に着きました。前回より早く着いたかな? とりあえず今回も東京駅まで歩けたことに納得して帰宅。ただ、前回と違って次の日は体重が減らなかったなぁ。江戸川でビールを飲みすぎたせいだろうか? また東京駅まで歩くこと、チャレンジしてみたいと思います。

バクチ場メシ2018

 今年の1月からはじめたバクチ場メシ食べ歩き。先日の西武園で自分の行ける範囲のバクチ場はすべて行ったかな? 行ったバクチ場はこんな感じ。

中山競馬場東京競馬場川崎競馬場大井競馬場戸田競艇場・江戸川競艇場平和島競艇場多摩川競艇場常滑競艇場大宮競輪場西武園競輪場・京王閣競輪場・立川競輪場川崎競輪場平塚競輪場小田原競輪場川口オートレース場

 行ったときにきちんと日記を書けばよかったんだけど面倒くさくて。なので印象に残ったバクチ場とバクチ場メシをご紹介しようかと

 

・一番綺麗で見やすいバクチ場は?

 西武園競輪場。

 コロッセアム型の見下ろし方観客席はバンクを360度どこからでも見ることが出来るのが素敵。他のバンクだと見下ろし型の観客席は一部だけってところが多いからね。カメラ写りのいいスタンドなので、インスタ映えを狙って皆さんどうですか? (ゲスい)

 

・一番迫力あるバクチ場は?

 多摩川競艇場

 競艇は第一コーナーでのターンですべてが決まってしまうのですが、多摩川競艇場には第一コーナーに向かって広がった観覧場所があり、こういう風に波しぶきがかかるぐらいの近くで各ボートのつばぜり合いが見られます。こんな感じでエモい写真も撮れるのでTwitterやってる人、どうっすか? (ゲスい)

 

・一番美味かったバクチ場メシは?

 多摩川競艇場

 ウェイキーっていうお店の「牛炊」。TVに出たから有名かな? 絶妙な牛テールスープと牛すじ肉とご飯、いま味を想像した人の100倍は美味いと思う。人とは違う料理写真でインスタ映えを狙いたいかた、どうでしょうか? (ゲスい)

 

 ・そういうマストな料理じゃなくもっとニッチなバクチ場メシは?

 小田原競輪場

 「味の店山ちゃん」の「まぐろのブツ」。ビールと一緒に行くと最高やね!! つきだしのたけのこの煮物が今まで食べたたけのこの中で最高に美味しかった。小田原は開催回数も少ないから幻のまぐろのブツですわ。

 

・変なバクチ場の一番は?

 戸田競艇場

 ゲームコーナーはいろいろなバクチ場にもあるんですが、戸田のゲームコーナーは脱衣麻雀博物館と呼びたくなるぐらい脱衣麻雀の台数が多い!! 種類も多い!! なぜなのか!? 写真はほんの一部だからね。脱衣麻雀ファンは戸田にGO!!

 

 と、こんな感じですが備忘録程度に。

 来年もバクチ場メシを食べに行こうと思っております。

 

 

プロトレック・スマートについて書いておきたいこと。

 プロトレック・スマート(WSD-F20)で検索してこられるかたが多いので書いておきたいことがあります。

 それは買ったときにも書きましたが「標準のソフトウレタン製のバンド、どうにかならないか?」ということ。

 

 半袖の季節になり暑くなってくるとソフトウレタン製のバンドのところで汗をかいて蒸れるんですよ。バンドの巾が広いぶんもう、じっとりして気持ち悪い。

 さらに日焼けを気にするようになるとプロトレック・スマートはとんでもない日焼けのあとになってしまいます。時計もでかいしバンドも太いから。

 なので自分は5月ごろからプロトレック・スマートを着けてませんでした。10月になって涼しくなってからまた着けはじめましたが。

 

 これがどういうことかというと夏のアクティビティには向いていないということ。長袖を着る登山や日焼け止めを使う海水浴ならともかく、夏の半袖での外遊びはとてもじゃないけど耐えられない。カバンに入れておいてって使い方は出来なくもないけど、それだったらスマホを見るよね。

 というわけで人によってプロトレック・スマートは一年の半分しか使えない時計になる可能性もあるのでご注意。その使っていない半年間もバッテリーの性能を落とさないように充電管理しなくちゃいけないから面倒くさいし。

 

 あと、映画館で気付いたんだけど、プロトレック・スマートって時計を見てないときはカラー表示をやめて白黒表示になり、バックライトの光量を下げてバッテリーをもたせるようになってるんだけど、その白黒の状態でも結構明るい!! 映画館だとカバンにしまうか電源を落とさなきゃいけないレベル。クルマでもハンドルの握り方次第ではフロントガラスに盤面がちらちら映っていらいらするかも。

 

 スマートウォッチ用のandroidの大型アップデートがあってから動作がもたつくようになったのもなんとも。ただ、メールやLINEやTwitterの通知を見るのに便利で手放せないのですが。

 あたらしくWSD-F30も発売されましたので、とりあえずこんなこともあるよ、と。

 純正バンドだけはいまだに交換できないか考えております。

キンキンに冷えたヤツを思いっきり。

 温泉に行くようになってからですね、やってみたいことがありまして。それは温泉あがりにキンキンに冷えたビールをぷはーっ!! とやりたいなと。

 だけど温泉に行くときはだいたいひとりでクルマに乗っていくので出来なくてですね。日帰り入浴ばかりやってるうちは無理かとあきらめてました。

 

 んで最近、チェアリングをやりはじめてですね、ノンアルコールビールを飲むようになりまして。コンビニでノンアルコールビールを買ってチェアリングして飲む。そしてクルマで帰る、と。ノンアルコールビールは各社が運転前に飲んでも大丈夫って言ってますからね。だから先日、福島県楢葉町の天神岬しおかぜ荘に行ったときに長年の望みをかなえてみました。

 笑ふるタウンならはにて。

 

 で、こうなってくるとですね、「温泉あがりにすぐ」を敢行したくなるわけで。釣具屋に行ってクーラーボックスと保冷材(-15度)を購入。日曜日に温泉に行ったときにやってみました。そうしたらこうなってました。

…ミネラルウォーター以外全部凍ってた…。

凍っていないドライゼロも飲もうとして缶を開けたらみるみる過冷却で凍っていったという。仕方ないから近くのコンビにまでクルマを走らせてオールフリーで喉の渇きを癒しましたが。冬ならこの保冷材はひとつで十分みたいです。

 

 コンビニや自動販売機があるからあまり考えたことなかったですが、クルマにクーラーボックスを積むのって便利ですね。いつでも好きなときに好きな場所で好きな飲み物が飲めるのはかなり素晴らしいです。これからはクーラーボックスを積んでドライブをしようと思います。

戻ってきました。

 自分のホームページでやっとこさ4コママンガの更新を2本ほど。なんとかマンガを描きに戻ってこれました。お待ちいただいていたかたがた、戻ってきたことに励ましのメールを送っていただいたかたがた、とてもありがとうございます。以前のような毎日更新は無理かと思いますが、とりあえず行けるところまで行ってみたいと。これからもよろしくお願いいたします。

 

 んで、いったい何が起こってたのかというと、ホームページには「自律神経の調子が悪く」とだけ書いてたのですがその通りでして。

 今年の5月28日、朝、会社で重要な書類を作ってると細かい字が書けなくなって。手が震えるというか細かい制御がまったく出来ず。なんとか書類を作り上げると今度はキーボードを打つことが出来ないくらい手が震えだして。血圧を測ったら計器を振り切り、今度は冷や汗がどっと出だして座ってることも出来ず。様子をおかしく思った同僚が救急車を呼んで病院へ。

 病院でひととおりの検査をしたところ、自律神経の異常だと。よく発表会なんかで緊張のあまり手が震えたり、冷や汗が出たり、倒れたりする症状と同じだと。つまり「あがり」ってやつですね。あがり症のアレ。

 医者からはこの症状が頻繁に出るようなら他の症状が考えられるからと言われ、ただ今日の一回だけなら通院や治療は必要ないとのことで帰宅。

 

 季節が秋になるまでは調子の悪い日はやっぱり手が震えて。手の震えを意識すると冷や汗が出て。味噌汁の椀は持てないし、スプーンでスープを飲もうとするとばしゃばしゃとこぼして飲むことが出来ず。本当にどうなるかと不安な日々でした。

 涼しくなってきて、とりあえず緊張せず、リラックスする生活を送るように心がけ、最近は手の震えも冷や汗もなくなってきました。なので4コマを描いてみたら意外とすんなり描けたという。(まだコマ数は少ないですが)

 

 休んでるあいだにネタを考えるちからが相当落ちてるし、Fateに対する思い入れも相当落ちてるのでどうなるかわかりませんが、とりあえずマイペースで緊張しないようにまたやっていきたいと思います。

アクセラめし。

 …と言っても現時点ではお湯を沸かすだけなんですけどね。

 こんな感じ。

 キャンプ用の携帯型カセットガスコンロを手に入れたので、それをアクセラの荷台に置いて、クッカーでお湯を沸かしてカップめんにin。ハッチバッグはこういうとき作業がしやすくていいね。トノカバーがちょうど雨除けになるし。

 んで、ラーメンが出来たらスカイツリーを見ながら食べるという。

 美味かったねぇ、外で食べるカップめんは。

 

 実は最近、これにはまってまして色々なロケーションでカップめんを食べております。携帯型カセットガスコンロ、持ってると便利です。今度はお湯を沸かすだけじゃなく、何か料理を作ってみようかなぁ。