地図はまだまだ紙製の方が良いと思います。

PSP購入以来、いまだにソフトを一本も購入していない自分ですが、食指を動かされたソフトがありまして。
それが『みんなの地図』。

http://www.zenrin.co.jp/product/minchizu.html
しかし経路探索機能がなかったり、最新版への地図の更新がなかったりと、相変わらずPSPの詰めの甘さを露呈しているソフトなので購入見送り。
本当に何と言おうか、詰めが甘い。
経路探索やナビゲーション機能も本当に付けようと思えば付けることができるはずなんです。
曲がる交差点や角をチェックポイント化すればいいだけのことですから。
そうすればまさに「ゲーム感覚で街を歩こう!」と出来ただろうにと思います。


なぜ今、地図のことを書いているかというと、ゴールデンウィークに地図がないことの不便さを実感したからなのですが。
地図がなくても、今だったらケータイやPHSで表示出来るだろうって?


カーナビだったらクルマのバッテリーがあるので問題ないと思いますが、自転車や徒歩だとバッテリーの制限があるので、ケータイやPHSの地図機能をおいそれと使うわけにいかないのです。
地図をダウンロードして表示させるとみるみるバッテリーが減っていきますから。
結局そうなると紙に経路やチェックポイントを書くことになるんですね。


地図って、ある程度常時見ることが出来なければいけないと思うのです。
自分がいる場所と地図を見比べて、自分が今どこにいるのかがわからないといけないから。
自分が今どこにいるかがわからないと、目的地までどうやって行けばいいのかわからないでしょ?
だからPSPを含め、バッテリーのせいで表示時間に制限がある地図というのは不便極まりない。
そういう意味で、地図はまだまだ紙の方が便利だなぁとこのゴールデンウィークで実感しました。