ハングル語を覚えるのだ。

皆さん、コンビニで「2本」って頼んだのに「1本」しか入ってなかったってこと、よくありませんか?
他にも「1個」って頼んだのに「2個」入れられてたり。
ちゃんと指まで立てて数の表示をしてるのに店員が数え間違いしやがる。
嫌がらせか? と思っちゃいますよね。
皆さんはそういう経験、ないですか?
自分はそんなことばっかりです。
まず、頼んだ数がキチンとでてきたことがありません。


おそらくコンビニの店員って"数がわからない"んだと思うんですよ。
もしくは"日本語がわからない"か。
というわけで、これからコンビニで数を言う時はハングル語で言ってみようかと思います。


ハングル語での数の数え方はこちら。
http://www.seoulnavi.com/home/home_study_4_1.html


店員の名前のプレートに名前と出身国を書いておいてくれれば、ちゃ〜んと母国語で注文してさしあげますよ。
ほら、自分優しいお客さんですから(笑)。
京ポンでネットに繋げば、たいていの国の数え方がわかりますしね。


コンビニの店員が数を数え間違うのは、ただ単に「日本語のスキルが低い」とか「接客技術のスキルが低い」ってことじゃないですよね?
最低限、注文を受けてから復唱すればいいことだし。
それもせずに数を数え間違うってのは、故意としか思えないんですけどね。


とりあえず今度はアラビア語やロシア語で注文してみるかな。
彼らには日本語が通じないんだから仕方ないよね。


もちろん、イヤミでやるんですよ。
日本語もわからない、注文の復唱もできない、接客技術のスキルが低い店員をバカにしてるんです。
バカをレジに置くぐらいならさっさとロボット化すればいいのに。


よく己の感情をお客にぶつける店員、いますよね。
その日に何か不機嫌なことがあったのか、お客にまでその不機嫌をぶつける店員。
こっちも気分悪くなるっての。
なんで店員のせいでこっちまで気分が悪くならなければいけないのよ?


「コンビニの店員はその程度で充分」って店員自身が思ってるんじゃないですか?
それならこっちも「その程度」と思って接しますよ。
自分はコンビニの店員は最下層のサービス業だと思ってます。
いや、サービス業ですらないですね。
さっさとロボット化して欲しいです。