iPadの感想(3週目)

けいおん!』1巻の自炊を先週おこない、白黒ページをグレースケールで直接スキャンするのと、カラーでスキャンしたあとソフトでグレースケールにするのとでは仕上がりが変わることがわかり、自炊フォーマットをどうするか悩んでいる今日この頃。
iPadを3週間ほど使い、先日仕事の会議もiPadで乗り切ったので、そろそろ使った感想でも書こうかなぁと。


<バッテリーの持ちがいい!>
公称で10時間ぐらいバッテリーが持つそうですが、この「バッテリーが長持ちする」というのがとてつもないアドバンテージ。
外出先でノートパソコン(ネットブック含む)を使うとき、どうしても電源を使えるところを探すじゃないですか? (自分だけ?)
設定にもよりますが、ノートパソコンで重たい作業をするとなるとどうしても電源で動かさないと歯が立たないし。
さらにバッテリーの持ちが気になるため、ちょこちょこ取り出して作業するなんて実際問題出来ないし。
「ノートパソコンで作業する=バッテリーの持続時間との勝負=活動限界まであと○○秒!!」なんてエヴァンゲリオンな状態に。


でもねiPadだと大げさな表現になるかもしれませんが、朝、家でUSB電源ケーブルを外して持ち出し、散々外で使い倒したあと帰宅してもバッテリーがまだまだ残ってるんですよ。
そのまま睡眠時まで動かしてもまったく問題ないぐらい。
この「電源を探さなきゃいけない」「バッテリーの持続時間が気になってビクビクする」「ノートパソコン本体は薄くて小さくても、アホみたいに巨大なACアダプターを一緒に持ち歩かなきゃいけない」というストレスからの開放感!!
うん、まさに外でパッと出してサッと使うには最適。
ノートパソコンみたいに、使ったら数分かけてスリープor休止状態、そこからまた使うには数分の起動時間待ちなんて外で使ってられっかよ!?
ACアダプターを持ち運ばずに済むのも、カバンの中でアダプターのケーブルが散乱して…なんてことがなくなるのでカバンがすっきりします。


<Pocket Wi-Fiとの相性は最高>
Pocket Wi-Fiを起動させてから数秒で無線LANを捕まえにいくのでこれもストレスなく使えます。
ノートパソコンだと無線LANを捕まえるのに数分かかるし、いったい何がどうなってそんなに時間かかるのかとiPad使っている今となっては問いただしたい気持ち。
外で使える無線LANルーターは各社が色々な製品とコースを揃えてるので自分の気に入ったものを買うのがベストかと。
ただ、チェックして欲しいのは無線LANルーターの起動時間とバッテリーの持続時間。
外でiPadを使うようになると無線LANルーターの方が確実にバッテリーの持続時間で打ち負けます。
そうなると無線LANルーターの使い方は「バッテリーの持続時間は短いけど、起動時間が早いから電源のオン・オフでカバーする」となるか「起動時間が遅いから電源は入れっぱなし。ただしバッテリーの持続時間で勝負」のどちらかになると思います。
iPadと組み合わせるために無線LANルーターを買う人は持続時間はもちろん、起動時間もチェックした方がいいかと思います。


<ネットサーフィン(死語)がとても快適>
いつでもどこでもどんな体勢でもネットサーフィン(死語)出来るのはとても便利でしかも快適。
外出先で気になったことがあったらパッと取り出してサッと起動してサクッと検索できます。
運用を無線LANルーターでおこなってるから速度は速いし、画面がスマートフォンなどよりも大きいから一画面で得られる情報量に雲泥の差があるし。
メールの送受信もSNSのチェックも問題なくおこなえます。
さらにTwitterのクライアントアプリを入れたらドハマりしちゃった(笑)。


あるブロガーの方が書いてた、「iPadの最強のコンテンツはネットブラウジング」という言葉が今となっては痛いほどよくわかります。
今や、オイラ、マンガ描いてホームページのHTMLタグを書き換えてアップロードしてファイル管理したらノートパソコンの電源を切ってるもん。
だって、パソコンでネットサーフィン(死語)するの面倒くさいもん。
マウスでネットサーフィンするのがどれだけ面倒くさいか、iPadを使い出したら感じると思います。


<画面が…綺麗…>
昔、写真集をフルカラー、600dpiでスキャンして保存しようと思って作業してパソコンの画面で見てみたら、モアレててとてもじゃないけど見られたもんじゃありませんでした。
自分の設定が悪いからなのかもしれませんが、Lightroomなどの現像ソフト、Photoshopなどの画像レタッチソフト、写真管理ソフトで見てみてもダメ。
やっぱり写真集の取り込みは無理なのかなぁ、と思ってたようなスキャンデータをiPadに送ってみてビックリ!!
めっちゃ綺麗やんっ!?
拡大しても色の飛びや細部のディテールが崩れることもないし。
他の写真も色々iPadに送ってみましたが…、やっぱり綺麗。
IPSパネルでフォトフレームに使えるほどだもんなぁ。


写真を撮るのを趣味にしてる人にとって、iPadに撮影したデータを入れて持ち運ぶって結構良いと思うけどなぁ。
旅先で撮った写真とかを見せながら旅の思い出話をするとか、孫の写真を入れておいて孫自慢話をするとか。
写真から話が膨らむことって結構ありますからね。


あと、自分が実際おこなったのは調査写真を入れておいて客先で写真を示しながら話したらとてもウケがよかったこと。
問題部分や説明してる部分を拡大して表示、そのまま縮小して「ここがこうなってるからここに影響が出てるんですね」「うん、わかった!!」と。
このときもiPadの起動の早さとバッテリーの持ちには救われたなぁ。
でも話の結論が「僕もiPad欲しくなりましたよ〜」では失敗か(笑)。


<画面を複数人で共有出来るのが便利>
視野角が広いパネルですので、机やテーブルの上において複数人で見ることが出来ます。
例えば旅の計画を練るとき、iPadを身ながらみんなで「あーでもない、こーでもない」と言いながら作業することが出来ます。
映画を見に行くとか、二次会でカラオケに行くとか、そういうのもみんなで決めていったりできます。
こういう「手軽に情報を共有しながら作業をすることが出来る」コミュニケーションツールは今までなかったんじゃないかな?
iPadだと対戦ゲームアプリが結構揃ってるのですが、対戦ゲームもコミュニケーションツールですもんね。
iPadの画面を見ながらみんなでガヤガヤと作業するのって結構楽しいです。


<でも、旅行にはノートブックを持っていくよ>
なんでiPadを褒めちぎってるのに旅行にはノートブックを持っていくのか?
3週間でボチボチ慣れてきたとはいえ、WEB閲覧と違い、iPadで何か「作業」をするというのはまだ自分にはストレスだから。
ワードやエクセルで書類を作る、CADで図面を書く、写真データを管理する、などといった「作業」をiPadでする気にはまったくなりません。
それだったら逆に「作業」する可能性がある、「作業」をしなくちゃいけない、それなら最初からノートブックを持って行った方がマシ。


実は最初に書いたことと関連するんですが、ネットサーフィンはノートパソコンでやる気にはならない。
だけどノートパソコンでやる「作業」はiPadでやる気にはならない。
そうであったらiPadとノートパソコンは用途で使い分けすればいいんです。
iPadはノートパソコンみたいに使えない、だからiPadはダメ、というわけじゃないんですよ、と。


iPadにはiPadの長所があります。
それはバッテリーの持続時間とか、WEBブラウジングとか、画面とか、携帯性とか、動作の速さとか。
それらのiPadのアドバンテージが発揮出来る場所ではiPadを使えば良いのであって、無理してノートパソコンを使う必要はない。
逆にiPadでは出来ないような「作業」はノートパソコンでやればいい、それだけなんですよ。
iPadとノートパソコンはイコールではない。
ある部分重なってるジャンルがあるから同じモノだと思うけれど、むしろ別のものだと考えた方がいいと自分は思います。


んで、と。
他にも色々話せない使い方とかあるんですが、それはまたお酒の席ででも(笑)。
「パソコンの前の椅子に座ってる必要がない」ってのはある意味最高です、はい。
プライベート用と仕事用をわけるためにもう一台お金を貯めてiPadを買おうっと。
仕事用はオンライン・ストレージサービスを利用すればいいから16Gでいいかな。
それで64Gは痛Padにしてみようっと♪


<PS>
iPadの外付けキーボードの話題を見るたびに「そんなに外付けキーボードっているかなぁ?」と不思議に思います。
外付けキーボードってiPadの決定的なアドバンテージ「携帯性」を薄れさせてしまうような気が。
「外付けキーボードが絶対に必要なぐらい長文を書く」んなら、最初からネットブックを持って歩けば良いのにと。
わざわざiPadに外付けキーボードを付けて文章を書いて、「"パソコンのように"長文が打てない、だから外付けキーボード(& iPad)はダメ」みたいにわざわざ書かれてもなぁと。


俺は外付けキーボードがどうしても必要だ、俺はiPadをパソコンとして使いたいんだ!! iPadはパソコンみたいになるべきだ!! って人がiPadを買っても不幸になるだけの気が。


長文を打っても問題ないキーボードとソフト的処理、パソコンのように多目的な機能を追求していったら、バッテリーの持続時間が短くて起動に時間がかかるという既存のノートパソコンになっちゃうってオチだし。
そういう人は最初からノートパソコンを買ってればいいんじゃないの? と思う3週目の今日この頃。