君の家は地デジが映るか!?

今年はずーっと地デジチューナー内蔵の大画面液晶テレビの購入を考えていたんですが、少し躊躇してたんですね。
それは「はたして、我が家は地上デジタル放送が見られるんだろうか?」という疑問が自分の中にあったからです。


我が家ではUHF局であるサンテレビKBS京都もクリアに視聴出来ます。
ということはアパートに付いてるのはUHF/VHF混合アンテナなのでしょう。
普通に考えればUHF電波である地デジを受信できるはずです。
でも、なんだか不信感があったので、我が家で受信できるかどうか試すために廉価版の単体チューナーを発売してくれ〜と、ずーっと言い続けていたのですが。


そこに登場したのがこの製品。

http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/tuner/index.html
価格は19,800円。
ヨドバシのポイント還元なら安く買えるし、冬コミも落ちたみたいで申込金が返ってくるから購入。


性能的なことは何も申しません。
すべては我が家で地デジが見られるかどうかの実験のため。
配線後、B-CASカードを挿入して電源オン!!
出てきたのは

受信できるチャンネルがありません、アンテナ接続を確認して自動チャンネル設定を行ってください

という文字。
配線を確認し、自動チャンネル設定を確認してもやっぱりテレビ画面は映らず。
一部の局は受信出来るんですが、受信強度が10〜14%ぐらいでやっぱり映りません。
分配器のブースター出力を上げてもやっぱりダメ。


説明書に付いてるフローチャートを読むと、どうもUHFアンテナの方向が悪く受信できないみたいです。
つまり、我が家で地上デジタル放送を見るにはアンテナ工事が必要。


やっぱり!!
大画面テレビを買わなくて良かったぁ〜。


引き続き説明書や地デジ協会のページを見てるとこういう表現がありました。

地上デジタル放送を受信するためにはUHFアンテナが必要です。
現在お使いのアンテナがUHFまたはUHF/VHF混合アンテナの場合はそのまま使用できる場合があります。

http://www.d-pa.org/howto/index03.html
つまり、地上デジタル放送の受信にはUHFアンテナが必須ですよ〜、UHF/VHF混合アンテナの場合はそのまま使えるかもね? ってこと。
要するに「地上デジタルにはUHFアンテナが必ずいりまっせ!!」ってことですな。
どんな抱き合わせ商法ですか、それは。
それならクーラーなんかと同じく、UHFアンテナ工事の価格も店頭で一緒に展示しておきなさいよ、まったく。


今後、大家さんに相談してアンテナ工事をしてもらうか、自力でUHFアンテナを立てるかします。
またそれでどうなったかは進展があれば書こうと思います。


地デジチューナー付きテレビって、高い買い物ですよね。
買ってみてやっぱり映らなかったじゃガックリしますよね。
皆さんも高い買い物の前に一度「我が家は地デジが映るんだろうか?」と試してみてはいかがでしょうか。


<PS>
こういう「我が家は地デジが映るか映らないか」を調査する需要って結構あるんじゃないかなぁ。
八木アンテナのDTC10を貸し借りするサービスでもはじめてみようかしらん。
借りたい人っています?


<参考>

  • ホントにやってみました!実録・戸建て“地デジ”アンテナ導入記

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060614/117145/

しかしほとんどの家庭では、そのままのアンテナ設備では地デジを受信できないと考えた方がいいだろう。

今なら実感するけど、これって大げさな表現じゃないんだろうなぁ。
UHF/VHF混合アンテナの家でも"偶然"方向が一致していないと映らないわけだし。
地デジ推進協会は「工事が必要です!!」ということを、もっと声高に言うべきじゃないかなぁ。

  • デジタル放送受信“フルコース”、しめて12万750円也!

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060620/117266/
これから地デジチューナー付きテレビを買おうと思ってる方、覚えておいた方がいいですよ〜。


もう、地デジ放送やめたら? と思ったり。