type UXでYahoo!動画を見る。

プレーオフでライオンズが敗退したとはいえ、パ・リーグファンの自分としてはセカンドステージが楽しみ。
ですが大阪では地上波の中継はなし。
というわけで、これで試合を観戦してました。

http://streaming.yahoo.co.jp/

http://yahoo.tv-bank.com/special/fighters/

http://yahoo.tv-bank.com/special/hawks/
デスクトップでコミスタを使いながら、傍らに置いたtype UXで試合観戦。
CPUパワーを使うコミスタと動画を一台のパソコンで併用するのはかなりしんどいのでこういう形に。
type UXのネットへの接続はもちろん無線LAN
type UXの全画面で768kbpsの動画を見ても問題なし。
ただ観客席の映像など、ストリーミングのためのエンコードに負担がかかるようなシーンではかなりコマ落ちします。
でも試合の中継は綺麗に映ってるので、観戦には問題ないでしょう。
観戦の様子はこちら。


さすがに「動画最強マシン」です。


ポートリプリケーターを使わずに皿立てを使ってるのは、type UXの操作をするとき、いちいちポートリプリケーターからtype UXを外すのが面倒くさいのと、操作のたびに取り外すことでACアダプター←→バッテリーの切り替えが頻繁におこなわれてバッテリーが傷むんじゃないか? という心配から。